生活保護 介護タクシー詐欺事件で懲役13年の判決

 北海道滝川市を舞台にして起きた、生活保護での通院費として介護タクシー代約2億円を詐取していたとして逮捕・起訴されていた元暴力団員の被告に対して懲役13年の判決が出ました。共犯の妻に対しても懲役8年の判決です。被告人夫婦は覚せい剤取締法違反(使用)の罪にも問われ、罪を併合し量刑が判断されています。
 単純に今回の被害額を二人の合計刑期で割ると年あたり約1,000万円です。結構高額です。2億円なんて到底弁済できないと思いますが、刑務所に入ってそれが年額約1,000万円というのは納得いきません。
 一方、支出を続けた滝川市の責任も重いと思います。生活保護の費用の4分の3は国費で賄われています。単なる滝川市の事件にとどまらず、他の地域の人々も怒っていい事件です。

関連記事

今日は この曲を聴きながら~ 80's

「You’re My Only Shinin’ Star」 中山美穂

「You’re My Only Shinin’ Star」 中山美穂

前日に続き、今日も中山美穂の曲について書きます。 彼女は本当に星になってしまいました。 この曲は1988年2月のシングルリリースで、前作の「CATCH ME」に続いて、角松敏生の作詞・作曲・編曲です。 そもそも、この曲は […]

「CATCH ME」 中山美穂

「CATCH ME」 中山美穂

久しぶりに書きます。 この間もいろいろとかつての曲ばかり聴いている感じですが、ようやくこの曲については書き留めておこうという気になりました。 中山美穂の突然の死は衝撃的でしたね。 ドラマの中山、歌手の中山、そして、映画の […]

「80’s Talk ~80年代を語るトークイベント」その004

「80’s Talk ~80年代を語るトークイベント」その004

「青春タイム・土曜日の放課後」のサブチャンネルとしてスタートしました。 1966年生まれにとって、リアルな青春タイム、80年代を毎回様々なテーマから掘り下げていくトークイベント「80’s Talk」です。 3 […]

「80’s Talk ~80年代を語るトークイベント」その003

「80’s Talk ~80年代を語るトークイベント」その003

「青春タイム・土曜日の放課後」のサブチャンネルとしてスタートしました。 1966年生まれにとって、リアルな青春タイム、80年代を毎回様々なテーマから掘り下げていくトークイベント「80’s Talk」です。 3 […]

「80’s Talk ~80年代を語るトークイベント」その002

「80’s Talk ~80年代を語るトークイベント」その002

「青春タイム・土曜日の放課後」のサブチャンネルとしてスタートしました。 1966年生まれにとって、リアルな青春タイム、80年代を毎回様々なテーマから掘り下げていくトークイベント「80’s Talk」です。 2 […]

ページ上部へ戻る