メディアサーバー計画挫折
- 2009/2/10
- デジモノ
たまったDVDを見るにあたって、ディスクをセットしたり、そもそもディスクを探すのが面倒くさかったりするので、DLNAで再生できる動画フォーマットにDVDコンテンツをコンバートしてHDDで管理しようかと思い立ちました。
使用するDLNA対応のメディアプレーヤーはバッファローのLT-H90LANです。このプレーヤーでWMVフォーマットが再生できるのが分かっていましたが、同じファイルの拡張子でも再生できるファイルと音声のみ出力され、画像がでないものとがありました。調べたところ、このプレーヤーで対応しているのはWMV9形式でないとダメ、ということで、再生できないファイルはWMV8の形式だったようです。
私がWMVにこだわるのは、WMVがgigabeat V401で再生できるフォーマットであるため、ライブラリーから必要な都度gigabeatにコピーして、移動中にも見たいと思ったわけです。
ところが、DVDからWMV9へのファイルコンバートソフトの動きがあまりにも遅くて断念しました。PCが非力なせいもあるでしょうが、2時間の映画を24時間以上掛かって処理していては、話になりません。それと、セッティングが悪かったのか、Windiows Media Playerでは大丈夫なものの、メディアプレーヤーLT-H90LANでは音が出ません。音声のサンプリングの設定によるようです。
今回はWMV9のバージョンをターゲットに変換を試みましたが、果たしてこのフォーマットが将来的に大丈夫なのかどうかも分かりません。あるときになって、また変換やり直しってことになるとすると、嫌だなあ。
メディアサーバー計画はまだ時期尚早と言ったところでしょうか?。