新しい「おもちゃ」


 モバイルの端末を新調しました。これまではZaurusを使用していましたが、今回はW-ZERO3です。まあ、どっちもシャープ製です。
 PHSモデムが内蔵されており、インターネット使い放題で通信費が月額2,100円です。(これはZaurusのときも同様)
 これで、原稿を書いて、ブログの更新も行ってと鼻息が荒いのですが、そうそうパソコンのようにスムーズにはいきません。それでも日々少しずつ本を見たり、ネットで調べたりして、環境をいじっています。
 カメラも内蔵されていますので、これで撮って、そのままブログにあげるのが理想ですが、果たしてどうなることだか?。
 キー入力やスケジュール管理ソフトはZarusuの方が良かったのですが、ネットとの接続が切れやすいのと、メールソフトにバグがあったので見切りをつけました。

関連記事

今日は この曲を聴きながら~ 80's

「You’re My Only Shinin’ Star」 中山美穂

「You’re My Only Shinin’ Star」 中山美穂

前日に続き、今日も中山美穂の曲について書きます。 彼女は本当に星になってしまいました。 この曲は1988年2月のシングルリリースで、前作の「CATCH ME」に続いて、角松敏生の作詞・作曲・編曲です。 そもそも、この曲は […]

「CATCH ME」 中山美穂

「CATCH ME」 中山美穂

久しぶりに書きます。 この間もいろいろとかつての曲ばかり聴いている感じですが、ようやくこの曲については書き留めておこうという気になりました。 中山美穂の突然の死は衝撃的でしたね。 ドラマの中山、歌手の中山、そして、映画の […]

「80’s Talk ~80年代を語るトークイベント」その004

「80’s Talk ~80年代を語るトークイベント」その004

「青春タイム・土曜日の放課後」のサブチャンネルとしてスタートしました。 1966年生まれにとって、リアルな青春タイム、80年代を毎回様々なテーマから掘り下げていくトークイベント「80’s Talk」です。 3 […]

「80’s Talk ~80年代を語るトークイベント」その003

「80’s Talk ~80年代を語るトークイベント」その003

「青春タイム・土曜日の放課後」のサブチャンネルとしてスタートしました。 1966年生まれにとって、リアルな青春タイム、80年代を毎回様々なテーマから掘り下げていくトークイベント「80’s Talk」です。 3 […]

「80’s Talk ~80年代を語るトークイベント」その002

「80’s Talk ~80年代を語るトークイベント」その002

「青春タイム・土曜日の放課後」のサブチャンネルとしてスタートしました。 1966年生まれにとって、リアルな青春タイム、80年代を毎回様々なテーマから掘り下げていくトークイベント「80’s Talk」です。 2 […]

ページ上部へ戻る